ENGLISH

よくあるご質問

虫歯治療のよくあるご質問

ダイレクトボンディングについて

Q
銀歯をダイレクトボンディングに変えることはできますか?
A
今入っている銀歯などの詰め物をダイレクトボンディングに入れ替えることは可能ですが、虫歯の大きさによってはダイレクトボンディングが適用にならない場合があります。虫歯の再発率が低く、白い歯を入れる治療「ダイレクトボンディング・オーバーレイ・セラミック」などから、症状に適した治療をご提案いたします。
Q
ダイレクトボンディングは歯並びを改善できると聞きましたが、矯正とは異なりますか?
A
ダイレクトボンディングでは歯の形を形成することもできるので、すきっ歯などの歯並びを改善することが可能です。一時的に歯の隙間を埋めるための治療としてはおすすめですが、ダイレクトボンディングは歯の位置を移動して歯並びを正す方法ではありません。
全体的な歯並びの改善には通常の矯正歯科をおすすめします。
Q
ダイレクトボンディングとセラミックはどちらがいいですか?
A
歯を削る量が少ないのはダイレクトボンディングですが、大きな虫歯にはダイレクトボンディングは適応できません。どちらも審美性に優れていますが、それぞれの治療にメリット・デメリットがあるため、一概にどちらが良いとは言えません。 当院では中くらいの虫歯に適した「オーバーレイ」の治療も行っております。

歯髄保存治療について

Q
放置して痛みを感じなくなった歯髄でも、治療で治りますか?
A
歯髄はダメージを受け続けると、痛みを感じなくなってしまいます。これは歯髄の機能が治ったのではなく、歯髄の機能が死んでしまった状態です。
この状態になってしまった場合は、残念ながら歯髄の機能を取り戻すことは難しく、根管治療で「歯を残す治療」へ進むことになります。
Q
歯髄を除去しなければいけない場合はどういう時ですか?
A
痛みが無くても歯髄が死んでしまっている時や、重度の虫歯、虫歯菌に感染して炎症を起こしている場合などが挙げられます。
治療時はマイクロスコープを使用して丁寧に虫歯部分を取り除き、そのマイクロスコープで歯髄を観察して、弱っているかどうかを確認します。

根管治療について

Q
他院で根管治療をしたのに、痛みが取れません。失敗でしょうか?
A
治療の直後に痛みが出ただけで失敗と言い切ることはできません。症例によっては治療が成功していても、しばらく痛みが残るケースはあるからです。
当院では、患者さんにご安心いただけるように、マイクロスコープや歯科用CTなどを使用して高精度な根管治療を行っています。
Q
根管治療で治らない歯ってあるのでしょうか?
A
当院は高精度の根管治療を行っていますが、歯根破折が起きている場合や、抜髄から時間が経過して歯の劣化が進んでいる場合には対応が困難なケースもあります。その際は再根管治療を行うか、抜歯して補う方法を考えるなど、ケースごとに提案いたします。

審美治療・インプラントのよくあるご質問

セラミック治療について

Q
セラミックオーバーレイと、セラミックインレー、セラミッククラウンの差は何ですか?
A
インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)は、虫歯などでダメージを受けた部分を削った際の補修方法で、これまでも長く使用されてきました。セラミックオーバーレイも虫歯治療の補修方法のひとつですが、従来クラウンを使用してきた症例にも対応することができる上に、歯を削る量が少ないメリットを持っています。
Q
セラミックとダイレクトボンディングの差は何ですか?
A
セラミックのインレーやクラウンは型どりをして作った補綴物を装着する方法です。一方、ダイレクトボンディングは虫歯などで歯を削っても、型どりをせずに直接補修用の素材を歯に盛り付けていく治療方法です。

インプラントについて

Q
インプラントの治療期間はどれくらいかかりますか?
A
インプラント治療は人工歯根を顎の骨に埋め込んだ後、骨になじむ期間を数ヶ月必要とします。そのため、平均的に3ヶ月程度はかかるとお考え下さい。
Q
インプラント治療を誰でも受けることができますか?
A
全身疾患がある方や、妊娠中の方には適用できない場合があります。また20歳未満の方は骨の成長を踏まえておすすめしません。それ以外は年齢の上限は特にありません。
Q
インプラント手術は痛いですか?
A
麻酔をしてから手術を行いますので、手術中の痛みはありません。

矯正歯科のよくあるご質問

成人矯正について

Q
ガタガタの歯は、矯正期間が長引きますか?
A
成人された方なら2~3年程度かかるとお考え下さい。また、お子さんの場合、顎の幅を適正にする期間がかかるので、さらに年数を必要とすることがあります。
Q
マウスピースでも、重度の歯並びの乱れを矯正できるのでしょうか?
A
ワイヤー矯正に比べると、マウスピース矯正は適用症例が限られます。とはいえ、症例を確認しないと判断できませんので、まずはお気軽に相談にお越しください。
Q
矯正装置は違和感や痛みを感じますか?
A
初期には痛みや違和感がいくらかあります。ただし、ほとんどの人が1週間前後で慣れる程度のものです。
Q
矯正は歯を抜かなくてはいけませんか?
A
当院ではできるだけ抜歯をしない矯正を行っていますが、抜歯によって負担を低減できる場合は提案することもあります。抜歯を避けたい方は、できるだけ早期の矯正開始をおすすめします。
Q
忙しくて頻繁な通院が難しいのですが…
A
マウスピース矯正であれば、ワイヤー矯正より通院回数を少なくできる利点があります。適用できる症例かどうかの判断が必要なので、まずはお気軽にご相談ください。

小児矯正について

Q
子どもの矯正は何歳から始めればいいですか?
A
目安としては、Ⅰ期治療が6~12歳くらい、Ⅱ期治療が12歳以降と言われていますが、反対咬合などがあるとより早く始めたほうが効果的です。ぜひお子さんの矯正については、気になったときに相談してください。
Q
将来永久歯になったら、また矯正が必要になる可能性はありますか?
A
乳歯の時期に行う矯正は、顎のスペースを確保し、永久歯がキレイに並ぶための準備とお考え下さい。そのため、永久歯が生えそろった後に矯正が必要な場合もありますが、抜歯を避けられるなどの作用があります。
Q
矯正中は虫歯になりやすいと言いますが、子どもの歯は特に心配です。
A
リスクが高まることは確かなので、当院では矯正期間用のブラッシング指導を徹底します。また、矯正中は定期的に通院していただくので、ご来院のたびにチェックやクリーニングを行って虫歯になる可能性を最小化します。

ご予約・お支払いのよくあるご質問

Q
完全予約制でしょうか?
A
当院は予約優先制を導入しております。ご来院の際はお電話にてご予約の上、お越しいただく事をおすすめしております。
Q
遅刻やキャンセルの規定があれば教えてください。
A
10分以上遅れる場合は、治療内容を変更する場合があります。また、当日キャンセルは他の患者さんの迷惑となってしまいますので、万が一キャンセルする場合は、2日以上前にご連絡ください。
Q
クレジットカードは使えますか?
A
自費診療のお支払いのみ、クレジットカードをお使いいただけます。(VISA・Masterのみ)保険診療のお支払いには、申し訳ありませんがクレジットカードはお使いいただけません。